作品説明 | |
---|---|
麻ひもの輪織りレッスンで、編み付けがま口のバッグをつくりました。 麻ひもとモール糸の2本取りで本体を織り、内袋にポケットを付けて袋状にし、モール糸でがま口に編み付けました。 ガマ口の編み付け方法など教わり、とても勉強になりました。 ストラップは、肩掛けにもできるようにパールビーズをワイヤーテグスでつなぎつくりました。 |
|
種類 | 織物 |
主な材料 | 麻ひも(白)モール糸(グレー) |
使用量 | ーーー |
使用道具 |
麻ひも簡易輪織り機 「段ボールおりりん」使用 |
仕上がりサイズ | ーーー |
その他材料 | 編み付けガマ口 |
費用 | ーーー |
その他のシーン | |
完成日 | 2025-04-30 |
ガマ口の編み付けが難しそうですね。
優しい色合いがパールのストラップに合っていて素敵です。
ありがとうございます。
本体のサイズが、レシピどおりに仕上がり、
ガマ口のサイズにぴったりで感動しました。
編み付けも、思っていたよりスムーズでした。