てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
作品説明
ハロウィン期間中にディズニーランドに行くことになりました。
せっかくなので娘たちに仮装してもらいたい!と、不思議の国のアリスをイメージしたワンピースとエプロンを作りました。
種類 ウエア
生地 ーーー
生地使用量 ワンピース→150cm巾×2m
エプロン→私が昔着ていた膝丈のワンピースからのリメイク
その他材料 エプロンの肩紐&ウエストベルト→きもの用の腰紐4本使用
襟用バイアステープ
仕上がりサイズ 着用サイズ130cm、120cm
費用 1000円くらい
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-10-01
+ もっと見る
chaku
クリエイター
1年

わあ、とても可愛いです!
そして、エプロンは色々リメイクされているのですね。
タイツは?カチューシャは?と、ワクワクしますね。

1 件の返信 最終返信:1年前
白詰草
1年

ありがとうございます(о´∀`о)

エプロンは肩紐とウエストベルトを作るのが面倒で…笑
きものの腰紐が色も長さもちょうどよくて助かりました。

それぞれ単品でも着られるので、ハロウィン後もたくさん着てもらおうと思っています!

白詰草さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

ハオ展2025〜ミニコミ誌『ハオ』手編み作品展示会〜

松村 忍

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.33発行!

松村 忍

神奈川県小田原市「さしこくらぶ」は、初めてでも安心の刺し子教室

あさぎや

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

X’masのオーバルリース作り

ディマンシュ

10/31~11/2 SHIBUYA AWARDS 2025ファイナリストとして作品が展示されます

PieniSieni

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

〈free lesson〉モチーフで作る⭐︎巳の干支飾り

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

【YouTube】サンタのミニブーツ

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

紫陽花色の手染め糸で作るドイリー

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】