-
6
初めてのフリーステッチングニードル。お手本に近づけるように。 フェリシモ、クチュリエ フリーステッチングニードルのキット使用。
かよ -
10
タティングレースネックレス スプリットリング 制作中のネックレスが完成
Yasu -
6
子供のぬいぐるみ用のブランケットです。海が好きなので波模様にしました。
駄猫 -
7
二歳児、ベスト。 息子が2歳の時に編んだもの。 デザイン、製図も自分でしました。 小さいから楽でした。 解くか、記念に置いておくか思案中。 記録しておきたくて。
辻堂いろは堂 -
13
5
初めての作品です。 オリンパス 「 一目刺し花ふきん りんご 」 完成しました~!! 出来た時の達成感はやばい❀(*´▽`*)❀ 大事に使いたいです♡♡
ゆふぁ -
5
後ろゴム ポケット付きスカート
わくこ -
10
すでに作ったブランケットの使い勝手がよかったため、色違いを作成しました。 手持ちの毛糸でやりくりして完成しました。
ひーちゃん -
14
同系色の毛糸で編んだブランケットです。 思った以上に毛糸がいるので、編みながら毛糸を追加購入して完成させました。 配色を考えるのも楽しかったです。
ひーちゃん -
5
タティングレースのモチーフをサンプラー風にショールに留めました。 羽織ったときに動きのでるように配置しました。
甘露舎 -
12
7
7月に産まれてくる初孫のために、おくるみとソックスを編みました。 オーガニックコットンなので赤ちゃんの肌にも安心。
yumi -
7
ニードルタティングレースラリエット スプリットリングにひし形のモチーフ(パール入り) 友人へのプレゼント
Yasu -
18
7
軽くて透け感のあるケットが作りたくて すき間時間に編み溜めたモチーフを繋ぎました
甘露舎 -
29
9
6枚目 十字花刺し 青グラデーション糸 コロナ禍で、刺し子が進むどころか、日中大騒ぎのこどもたちにペースを乱されて、まったくできなくて。 チマチマと少しずつやっていました。
あちこ -
11
これは中学二年の時に編んだものです。洋裁は小学生からしてたけど、編み物は中学に入ってからで、友達に頼まれて、図々しくも編み物教室までしてました。懐かしい!
M☆510 -
11
重くならない様に、軽い糸を選びました。蓋の部分が難しく何度か編み直しました。
momo -
18
4
パイナップル編みのショール 毛糸だま 2018 夏号より ワンダーコットン かぎ針 5/0
辻堂いろは堂 -
10
卒園式、入学式、ピアノの発表会で着られるワンピースとワンピースの上からはけるスカートを2種類作りました。
じゅみゆみ -
4
ネックレス
Yasu -
9
5
ひまわりの小さなトートバック
駄猫 -
49
ふと気づくと、猫に見つめられていたという幸せな時間を刺繍したかった。
Cotton Berry