-
11
フェイクレザーのインド刺繍リボンのスマホポーチ作りました
さよ -
13
ダイソーの糸でスマホストラップを作りました。 糸がリサイクル糸で滑りにくいため中々編みにくかったです。 一玉ギリギリで出来た為ほっとしました。
エピガール -
12
店先でかわいい畳のヘリを見つけたので定期入れを作りました。
ぽも -
12
ニットソーイングで作ったティアードワンピースです
みきぬま -
9
シルバニアファミリーのかわいいワードローブ
つぐみかん -
13
曼荼羅編みに挑戦ʕ•ᴥ•ʔ これをたくさん繋げてブランケットにしたいʕ•ᴥ•ʔ
くま -
18
ベビースタイ、つけ襟
わいちゃん -
9
シルバニアファミリーのかわいいワードローブ
つぐみかん -
7
シルバニアファミリーのかわいいワードローブ
つぐみかん -
19
空枠に レジンで色をつけて 飼い猫のブリティッシュショートヘアのチャームにしました。 お目目は金ピカ シルキーグレー お気に入りのぬいぐるみの色にまでこだわって。 特に眼の黒色の量で、かなり表情変わるので、そこは念入りに微調整しました。 肉球の色も、もちろんうちの子色です。 表裏どちらから見ても可愛くできました(親バカ すみません!)
Sweetstreat -
13
以前作ったバッグがシンプルだったのでエコバッグをチャーム代わりに作りました。 夏らしくヨーヨーをイメージした収納袋にエコバッグを入れるようにしました。 写真だと白っぽいですが 薄いシャーベットグリーンのような色の生地に白、黄色、青のステッチを入れています。 生地が薄いからでしょうか?少しステッチのところがつってしまいました。別の素材で再挑戦してみます。
ちぃ -
13
猫 コースター
つぐみかん -
23
ペットボトルの蓋で針山を作りました。 刺繍レッスンのお客様へ飼い猫ちゃんをモデルにサプライズプレゼントさせていただきました。 パンダのまち針はレジンで自作です。 猫に針が刺さると可哀想なので空白部分多め刺繍です。
Sweetstreat -
16
身長約15cmのポップマートブライスちゃんに浴衣2着目を作りました。 YouTubeのharukane TVを 1着目を作る際に参考にしています。
まみまみ -
13
身長約15cmのポップマートブライスちゃんに浴衣をぱぱっと作って着せました。 時間がない中でしたが、夏祭りや花火大会が直前。間に合って良かったです。 帯も簡単にフエルトで。 YouTubeのharukane TVを参考にしました。
まみまみ -
16
しろくま貯金箱の着せ替え服で、男の子の浴衣を作りました。帯はホックをつけて、ワンタッチで留められるようにしてあります。
ATELIER LA LUNE -
13
星と月らしく黄色と白でやりました。
にゃおぽん -
11
アフガン編みのコースター
まる -
13
すてきにハンドメイド 7月号 つけえり風ネッククーラー 参考にし作成 あまりの暑さで熱中症ぎみで2日間ギブアップ状態でしたが 明日出かけなければならない為 急遽作成しました。 首の後ろに保冷剤を入れられる為今年の夏は活躍してくれると思います。 普段の服に合うようにシンプルな色にしました。
ちぃ -
11
置いても吊り下げても使えるティッシュケースです。薄型箱ティッシュ、ソフトパックティッシュ対応です。
ATELIER LA LUNE