てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 綺麗なオレンジ色の毛糸を見つけたので、ベレー帽を編んで、茎と葉っぱを編んでくっつけて、みかんのベレー帽を編んでみました♪ 頭回りは約40cmに仕上がってますので、子供ちゃんに被ってもらおうと作ってみました! 12月のあるニット即売会に出品の予定です♪

    しのんち
  • 1cm角のちりめんをちまちま つまみました♪リースに見えますか⁉️ キラキラはネイル用のビジューをはりました♪

    のざこ♪
  • 寝癖直し用にふわりとかぶれるよう、大きめに編みました

    wooko.s
  • お侍さんの持っているような斜めがけのバッグが欲しくて縫いました。 リュックの時には前にかければ便利かなと。 鍵とか入れるのに内側に一個ポッケをつけましたです。 細長い残り生地があればなんとなくできますです

    ポチ
  • 手持ちの糸と口金でバネポーチを編みました。 どちらもコットンのキナリの糸でモチーフの方はの茶色と合わせてまナチュラルな感じに、バスケット風の模様編みの方は黒と合わせてシックな感じにしました。 12センチの口金なので、バッグの中に入れる程度の化粧ポーチに使えそうです。 半端糸で編めるので、ぺたんこなカード入れタイプ等これまでもたくさん編んできました。

    youyu
  • 母から預かったかぶりのトップスを前あきにリメイクしました。 前中心をカットして無地の黒い生地とバイヤステープをポイントにし、スナップで開け締めできるようにしました。 ボタンは飾りです。 ファスナーとボタンとスナップで悩みましたが、今回はスナップにしました。

    ちぃ
  • しろくま貯金箱の着せ替え服、サンタ帽とケープを編みました。

    ATELIER LA LUNE
  • ひーとんちゃんねるhttps://youtu.be/AyZW9JU2E18?si=QXVBzwPbQXsCgXJM

    つぐみかん
  • カーディガン 以前編んだ約8cmのミニミニくまちゃんにカーディガンを着せたくなり在庫の糸を使って竹串で編みました。 サイズはドールに合わせながらのお試しです。裾は1目ゴム編みにしてみました。 ミニミニくまちゃん本体は YouTube Lili nanaさんを参考にしています。

    まみまみ
  • フェイクスイーツのイヤリング。 こんぺいとうのツノをレジンで一つ一つ作りました。チェーンでつないだので耳元で可愛いく揺れます。

    Sweetstreat
  • 母から預かったチェニック丈のトップスを前あきにリメイクしました。 家にあったオープンファスナーを使用したらトップスより少し長かったため、裾に残っていたレースを付けました。レースに合わせてファスナーの横に白のラインを入れました。 母が喜んでくれたらいいんですが。

    ちぃ
  • 母から預かったかぶりの洋服をリメイクしました。 ゴールドのボタンを付け、前あきにしました。  大きめのボタンなので扱いやすいかな?と思います。 母が喜んでくれたらいいんですが。

    ちぃ
  • 飴やお薬を入れるのにちょうどいいミニサイズのポーチを作ってみました 新しいミシンを買ったのでソーイングやりたい熱が爆上がり中です!

    アキコ
  • リネンハンカチにイニシャルをアウトラインステッチで刺しました。 刺繍教室での一作目。 基本のきを教えてもらい、行ってよかったです!

    Nocco
  • 美濃羽まゆみさんの『暮らしの中の、手づくり布小物』の本から、ペットボトルカバーを縫いました。 表地はリサラーソンのマイキー柄、オックス生地です。裏はチェックアンドストライプの海のブロード。 表地にはキルト芯を貼り、ふっくら仕上がりました。 その分ひっくり返すのがちょっと大変でしたが、可愛いです!

    magoco
  • 底に合皮でポイントをつけました。

    ひーろ♪
  • アクリルの毛糸でハロウィン用にジャック・オー・ランタンを編みました。 革の持ち手を付きのミニバスケットは中にキャンディー等を入れられます。 編みぐるみの方は並べて飾ってもかわいいかなぁ(*^^*)

    youyu
  • モコタロウさんのレシピを参考にしました。 1玉で編めました!

    CeeDee
  • 以前作ったキルトのパンチングニードル部分で使わなかった物をそのままにするのは悲しいので、キーホルダー?にしてみました。 パンチングニードルにガラス玉を縫い付けてみました。 テープの色が濃かったかな?と。 でも満足!

    ちぃ
  • ハロウィンの置物を頼まれて 20分くらいでつくりました♪指に毛糸をぐるぐるしただけなので 毛糸とハサミしか使ってません♪

    のざこ♪