てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
10
作品説明
ライオンバッグ
種類 棒針編み 9号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-01-31
ヘルプコメント
ライオンのたてがみを、本とは違うファーにしたのですが、いまいちライオンっぽくない気がします。
違うファーに付け替えた方がいいでしょうか?
+ もっと見る
てといと
3年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
東海えりかさんの作品、どれも可愛くて素敵ですよね!
楽しみにしています(^^)

てといとは、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できる作品を楽しむサイトです。ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

ことりっず
3年

せっかく編んだのにイメージと合わないとがっかりしますよね(ToT)
あくまで私だったらですが、イメージと合う糸が見つかったら編み直します
やっぱり後悔はしたくないですし

見た感じだと色の淡い、ベージュ系のファーが良さそうに思いました

1 件の返信 最終返信:3年前
まろん
3年

本に掲載されていたファーを購入して編み直そうと思います。
ありがとうございます。
気に入らないと使わないだろうなと思ったので。

sachi
3年

たてがみが赤と黄色で、目の上の黒いラインが眉毛のようで、煉獄さんに見えてしまって…
勝手に「煉獄獅子だわ」などと思っていました。

改めてライオンのたてがみをじっくり見て、初めて顔に近い所は明るめの色で、胸元に近い方は濃い色なんだと知りました。
今顔周りにあるファーは毛先の方が合うような気もしますが、やはりご自分が気にいる色にするのが一番良いと思います。

1 件の返信 最終返信:3年前
まろん
3年

本に掲載されていたファーを購入して編み直そうと思います。
ありがとうございます。

3年

わー、東海さんの作品ですね。
私もアメショーのセーターを2枚編みました。
実はこのライオンをアレンジしてセーターに編み込もうかと思っています。

2 件の返信 最終返信:10ヶ月前
まろん
3年

素敵じゃないですか( ^ω^ )
ライオンがセーターになるなんて、楽しみにしています

10ヶ月

このライオンをモチーフにセーターを編んだのですが、散々な言われようでした。涙

まろんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

みやがわ ゆみ

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

みやがわ ゆみ

たおるちゃん

みやがわ ゆみ

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

森のこぶた

マスクケース Prévenance 心づかい

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.32発行!

3/19申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

作家を目指す人のための教室 「セッサ」2025年4月スタート生 募集中

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作