| 作品説明 | |
|---|---|
| リカちゃんの振袖 | |
| 種類 | 小物・雑貨 | 
| 生地 | ーーー | 
| 生地使用量 | ーーー | 
| その他材料 | ーーー | 
| 仕上がりサイズ | ーーー | 
| 費用 | ーーー | 
| 残り生地用途 | ーーー | 
| その他のシーン | |
| 完成日 | 2020-12-31 | 
お正月も近いのでリカちゃんに振袖を作ってあげたい。
新しく材料を揃えられそうもないので、手持ちのもので。
しみなどで着られなくなった自分の着物をリメイク材料として作ることに。
柄合わせのために型紙を工夫。裏は裾回しのみで一枚仕立てにしてみた。
袖の仕立て方をどうするか悩むところ。
袖はほぼ本物の袷の着物の仕立て方にしてみた。長襦袢は襟と振りを黄色で着物に直接縫い付けることに。
帯は作り帯でふくら雀に仕上げた。
和装バッグを作った。
ちりめん生地で厚紙に貼って持ち手はビーズを使った。































