-
9
レナルトのパネル生地があったので作ってみました。ファスナー仕上げで芯はしっかりした物を使いました。
とらにゃん -
6
アームカバー5点。普通に作るより生地を合わせた方がかわいいので色々組み合わせました。
とらにゃん -
9
折り畳めるリネンハットを「かたちがステキな大人の帽子」を参考に作りました。ハギレ活用に帽子作りは最適なので、去年からハマってます!
のあのあ -
11
先日の黒い糸でチョーカーを作りました。オリジナルです。フリルがあるので黒なのにエレガントに見えます。
もふちぇび -
6
手法を変えて適当に編んだらプルメリアみたくなりました。オリジナルです。適当すぎるので画像もボケてますがw意外にちゃんと形になると分かったので良しとします!
もふちぇび -
13
マスクケースを作りました。プラスナップを使うのは初めてだったのでなかなか上手くつけられませんでしたが色々な柄で作ってみました
ミントティー -
8
黒はシックに見えて良いけど模様が目立ちません。周囲のシルエットがエレガントに仕上がりました。
もふちぇび -
5
マリーゴールドから帽子の形になるようにほぼオリジナル。 かぎ針のサイズを上げれば大人でも被れるサイズかと…
Knitter.Bka4 -
9
オリジナルワンポイント「山川さん」 ナイキやアディダスのようなひと目見てわかるようなパーソナルワンポイント作ってみました。 図案を考えるのが全てです。
34 -
8
透け感のあるドットのコットンにギャザーを寄せてユ○ク○のトップスに縫い付けただけです。透けるので2枚合わせにしました。ものの1時間でなんちゃってワンピースの出来上がり!
のあのあ -
11
ワンポイント ウサギ どこにでもあるTシャツに好みのワンポイントでオンリーワンに!
34 -
10
hime*himaさんのドイリーパターン集より。 今、入院してて、入院中に編むぞなんて思ってたけど、レース針や糸切りばさみはNG。預かりになりました。作業療法の時間に編むことを許可されたので少しの時間に編もうと思ってます。
ofuku -
18
カーネーション、バラ、すずらんをリボン刺繍で刺して、ポーチをつくりました
kitta -
11
小さめのモチーフがたくさん載っている本の中でもとても小さいものを選んで編みました。 コースターよりも一回り小さいモチーフです。
もふちぇび -
10
ピンクのイチゴ布を使用してミニトートを作りました。 いちごミルク。 ピンクで可愛いです。
にょ -
10
ネスホームさんの猫生地を使用してミニトートを作りました。
にょ -
2
襟ぐりをバイヤステープで始末するのが大変だった。
NyanMiki -
18
サイズによって編み針を変更。 カラーも豊富な糸なので色んな表情がでる。
Knitter.Bka4 -
9
立体的なお花です。オリジナルドイリーと同じ糸で編みました。もう少し硬い後なら型崩れしにくいかな?
もふちぇび -
9
オリジナルです。気ままに編んでいたらパイナップルな感じになりました。今度は縁をもう少し豪華にしようかな。アイロンしたらぺったんこになった。
もふちぇび