てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 直径約38cm 太めの糸はザクザク進んであっという間に大きくなりました。 手持ちの手の届く位置にあった糸の在庫消費で編んだので色合わせが面白いことになりました(笑)

    ユイ
  • 母の日プレゼントのハンカチ。 カーネーションの作画にとても悩んだので、2枚それぞれ違う作画のカーネーション。

    こすもっす
  • 初刺し子!!

    あちゃママ
  • 5

    娘の入学式用スカートを製作。お揃いのリボンも。 かなり前からオーダー受けてたのにもう3月も末。 やっとできました。 卒園式はグレーでも、入学式は赤のチェック!という娘のこだわり。 出来て母もひと安心ですわ。 リボンタイ、薄い生地で作るとハリがないから、なんかリボンのとこだけでも接着芯つけてもよかったかも。 #パターンレーベル #ワンウェイプリーツスカート #リバティ

    ひろぴー
  • 『シンプルで着やすいまいにち服』から、五分パフスリーブのフレアブラウスを縫いました。 チョコレート色の綿ポリ生地で、ややハリがあります。 ギャザーがきれいに出て、パフスリーブの形もきれい! ただちょっと縫い縮みしやすかったかも。。 後ろボタンは迷いましたが、共布でくるみボタンを作りました。

    magoco
  • ふたつ作って重ねてサッツシュにしました。中には白檀のチップを入れました

    あおい
  • 保育園のお着替え服を3着(下着、トップス、ボトムス)入れるのに丁度いいサイズの巾着袋が見つからず、えーい編んでしまえと息子用に製作。男の子だからあんまり可愛くも出来ないけど、遊びは入れたいなとリリナナさんのYouTubeを参考に。ありがとう〜リリナナさん〜( ´ ▽ ` )

    ami-gomori
  • 今年のレッグウォーマー。 長編みメインで。

    のり
  • 5

    さらしのふきん 梅紋 糸処理など知らないことが沢山あり勉強になりました。

    emi
  • 去年編んだ作品です。 Lili nana*さんの動画を参考にしてハマナカさんのサマードロップ2色を使って大きめの巾着を編みました。 かぎ針編みを始めた頃は大苦戦した円編みがすいすいできるようになった思い出の作品です。

    ゆま子
  • 表情が、難しかったです。

    ざわ
  • メガネケースをつくりました。 端切れの布を使って 20センチのファスナーで。

    さくら
  • 8

    年末にまとめ買いしてた純毛の毛糸でざっくりとしたカーデガンを編むつもりでしたが足りなさそうなので、バッグに変更。 あむゆーずさんの花模様のバッグの編み図を使ってトートバッグを編みました。 底の部分がパップコーン編みで花模様になっててかわいいです。 編み図の通りだとかなり大きかったので(この写真でも中にバスタオル2枚入ってます) 花模様で増やす部分を少なくして、縁と持ち手を細編みに変えました。 私の好み的には もう少し高さが有って、開口部が広がらないように少し減らしたら良かったかなぁ… 気が向いたら また、編み直すかも(^_^;) 取り敢えず完成です。 この糸、15玉有って、7玉使いました。 あと8玉…う〜ん何にしようwww

    youyu
  • 新年編みはじめはスマホポシェットを編みました。 一段の中で色変えをするタイプのものを作ったことがなかったので市松模様に挑戦してみました。 今回はサクラクロシェ様の動画を参考にしています。

    ゆま子
  • メジェド神のブローチ。

    いくえ
  • 9

    第二弾☆野鳥のコースター。 タグも鳥の色に合わせて、赤い実にしてみました。

    lilalula
  • またまた靴下編みました。1本どりのスイカ靴下でもすごく暖かいのに、猪谷さん靴下を知ってしまったばっかりにハマってしまいました。1本の輪針で二本取で編んでます。かかとは猪谷さん方式、その他は私の適当方式。靴下として立派に成立しているので良しとしますww

    もふちぇび
  • ダメージ加工しました♪

    チャチャ
  • 全てスピンドルでの手紡ぎで単糸で編みました。 単糸は均等に紡ぐのが、結構大変でした。 メンズでもお使い頂ける色合いに配色してみました!

    なちゅらるはる
  • 畳のへりを使って、YouTubeを参考にバッグを作成。 畳へりは端の始末が不要なので、簡単に縫い合わせることができて、端も活かしたデザインに。 何よりカラフルで、丈夫で、軽いのが最高。

    ピロンコ