-
13
難病のリハビリと、精神的ダメージの苦しみがあり、それの癒しを求めての刺繍となってます。
花 -
9
ハイネックのセーター 衿から編み始める。デザインがかわいいから出来上がるの楽しみ♪
Gerbera -
14
片付けをしたら、レース糸が着分出てきましたので、毛糸だま194号から編んでいます。
ちゃげまま -
19
何度かの製麺を経て、ようやくこれで行こうと着地。 ベルンド・ケストラーさんの著書「ネックウェア」を参考。
フミ縞 -
13
コットン糸 肩から編むポンチョ風ベスト
sachi -
28
デザイナーはVeronik Averyさん、「SOLENN」というセーター。 BLOOKLYN TWEEDのサイトに掲載されていたパターンを購入。 超超久しぶりに作るセーターです。 綴じはぎを覚えるつもりでわざわざボトムアップから選択。 ・・・また英文パターンになったよ助けて;
すあま -
9
洗える草履
たいよう -
11
人生初のコスモさんの刺繍キットになります。
花 -
14
三國万里子さんのデザインです。首が初めて編むデザインで、楽しみです!
ちゃげまま -
10
樋口愉美子さんの刺繍図鑑を購入しました♪
花 -
12
コットンのショートカーディガン
あおい -
16
春に向けてお花模様のデザインでクッションに仕立てたいと思います。
ぴな -
13
久しぶりのフランス刺繍の練習用
花 -
11
コットンどリネン混合糸 半袖プルオーバー
あおい -
14
モチーフつなぎのカーテン(になる予定)
あやや -
13
ディアゴさんからテスト販売されている、刺しゅうで楽しむスヌーピ&フレンズのゲット方法を教えていただき、創刊号を刺し終わりました(^-^)/ 基本のステッチを組み合わせただけの刺しゅうですが、手書き感を出すのがめちゃくちゃ難しかったし、黒糸は毛羽立ちやすいのか扱いが大変でした(´・_・`) 次は今まで使ったことの無いマジックシートやパンチニードルが付録なので楽しみです。
パンナ -
10
ネットで見つけた丸ヨークのセーターの編み方を元に母へのプレゼントととして制作中
お陀仏コスメ -
4
ポシェットのようなものに…なるはず?
CeeDee -
11
寒くなるまでに3足
さわ -
9
撥水生地で、お食事用のスタイを作っています。 嬉しいことに、お友達がベビーラッシュで、大量に作る予定です。
hinanunu