講座内容の詳細
【受講方法】
ビデオ・Web会議アプリケーション「Zoom ウェビナー」を使用します。
※受講生皆様は画面に映る事はありません。
【アーカイブ視聴】欠席時も安心!
当日配信した講習のアーカイブをご視聴いただけます。視聴方法は事前にお届けする「ご案内用紙」に記載しています。
<視聴期間は2025年1月31日(金)迄>
こんな方におススメ
課題は春らしいサクラとサクランボのアクセサリー
経験者はもちろん初心者にも楽しめる欲張りな内容になっております。
【お申込み受付締切】
・12/18(水) お昼の12:00迄予定
※教材の数量の関係で予定より早く締め切らせていただく場合がございます。
受講について
◆持ち物/はさみ(糸、フェルト、厚紙用)・刺繡針7~8号・目打ち(あれば細目打ちも)・チャコペン(自然に消えるタイプ)・糸通し・定規・ニッパー・平ペンチ(あれば丸ペンチも)・竹串(爪楊枝も可)・★木工用接着剤(多用途速乾タイプが良い)・★多用途接着剤(フェルトと金属が接着できるタイプ)・★ほつれ留め(木工用接着剤でも代用可)
★印は別途購入可能です。
【補足】木工用接着剤はコニシ㈱の「★木工用多用途」、多用途接着剤はコニシ㈱の「GPクリアー」か「★Gクリアー」、ほつれ留めは「★ピケ」か「ホツレーヌ」がお薦めです。
※上記★印3点はスターターセットとして一緒にご購入可。「★印のついた」コースからお申込ください。
【講座日・受講料】
◆曜日・時間/第1・3木曜日 10:30~12:10
◆回数/5回
◆講座日/
2025/01/16(木)
2025/01/30(木)
2025/02/06(木)
2025/02/20(木)
2025/03/06(木)
◆受講料(教材費・維持費含む)/
・通常:16,005円(税込)
・★セット付:17,215円(税込)
【注意事項】
◆Zoomのサービス、機能、セキュリティ等を各自ご理解いただいた上でご参加ください。参加方法・接続環境についてはご確認ください。
◆[事前にお届けするもの]をお受け取りになりましたら、同梱の"ご案内用紙"をよく読み、材料キットの内容物が揃っているかご確認をお願い致します。
◆万が一、キット内容に不備があり交換が必要な場合は到着後3日以内にご連絡ください。尚、不備のあったキットは不備内容確認の為に着払いでご返送いただきます。ご了承ください。
※ヴォーグ学園の講座詳細ページを必ずご確認ください。