〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り
2025年の干支飾りです
講座内容の詳細
厚紙にたて糸を張って背景を織り その上に渦巻きのような巳を織ります
つづれ織りのポイントが学べます
こんな方におススメ
手織りをしたいけど織り機を持っていないという方へ
厚紙を使って手織りができます
年賀状にも最適です
現在の検索条件
2025年の干支飾りです
厚紙にたて糸を張って背景を織り その上に渦巻きのような巳を織ります
つづれ織りのポイントが学べます
手織りをしたいけど織り機を持っていないという方へ
厚紙を使って手織りができます
年賀状にも最適です
100均の15cm角の焼き網を使って織ったクリスマスツリーです
焼き網のマス目をたて糸として よこ糸を入れていきます
土台がしっかりしているので 初めての方にも作っていただけるのではないかと思います
手織りをやってみたいけど 織り機を購入するのはちょっと・・・とお考えの方へ
身の回りのものを使って手織りができます
◆糸に込めた想い◆
白木のテーブルとイス
美味しいミルクティー
陽の光
木々たちの影
お友達と恋人と家族と
楽しい笑顔の時間木陰のお茶会
優しい時間
こんなイメージです。ミルクティーや白木の色木陰の色などその空間の色彩をイメージしました(*´艸`*)
◆糸レシピ◆
リボンフラッグゴールドラメ入り生成り色1本、コットン100%生成り1本、ゴールドラメ撚糸生成りストレート1本、ブラウンベージュリボン糸1本、ブラウンゴールドラメ撚糸1本
◆参考◆
適合かぎ針 7号~お好みで
大きさが分かるように名刺を置いております。
編み地サンプルは 長編み10目2段、お花のモチーフ、ネットにストレートに編み付け
KoKoの拘わり~♪
・使う時を考えて綺麗に引き揃え、引き揃えた形を維持する。
・微妙な色のコントラストが好き。
・編んだ時も綺麗な糸を作る。
・創作意欲のわく糸を目指す。
・色彩調和を大事にする。
国分寺で輪織りの定期レッスン開催が決定しました!!
ダンボール板の簡単織り機<おりりん®>を使って 手軽に気軽に、手織りを楽しみましょう!
日程は、毎月最終水曜の午後 2024年5月29日からスタートします。趣味として輪織りを楽しみたい方、仕事に活用したい方、お待ちしております!
【開催日程】
2024年5月29日より、毎月最終水曜日13:30~15:00
【受講費】講習費3000円(税込)+材料費別途(お問い合わせください)
※カフェでの開催ですので、ワンドリンクのオーダーをお願いします。
【開催場所】
カフェといろいろ びより https://vieyori.com
国分寺南口より徒歩5分
「出来ないことが増えていく」年配の方に向けて達成感と楽しさを同時に提供することと、高齢者向けの認知機能の低下を予防することに特化したプログラム「テココロキット輪織りシリーズ」を考案者自らレクチャーします。
認定資格が取得できる輪織りバッグ認定講座や、本格的なバッグ作りが学べる習熟コースなど、参加者のご希望に合わせてレッスンメニューをご提案させていただきます。
日替わりランチが楽しめるおしゃれなカフェで、手織り初心者から上級者まで、おしゃべりしながらおりりんしましょう!
会場までの詳しい道順はこちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/asahimo89/entry-12846667110.html
厚紙を使ってコースターを織ります
仕上げは 紙をビリビリ破って 紙から織った布を剥がします
とても楽しい織り方です
紙の準備の仕方 織り方を動画でご説明しています
手織りをやってみたいけど 織り機を持っていないという方へ
身の回りのものを使って手織りができます
ぜひ 試してみてください
2024年11月11日〜12月6日まで開催した、第3回輪織りバッグコンクールに出品していただいた作品を、秋葉原にて展示させていただきます。
オンラインでご投票くださった方や、千歳烏山まで行けなかった方、このコンクールで輪織りにご興味持ってくださった方などなど、秋葉原駅から徒歩5分の利便性抜群の会場でお待ちしてます〜。
輪織りコンクール出品作品のほか、講師歌川智子のプチ展示販売会、障がい者作業所「やまぼうし」のみなさんの作品販売、おりりん福袋の販売があります。
輪織り体験会を毎日開催。手染め麻ひもや輪織りキットの販売もありますので、輪織りにご興味ある方はぜひいらしてください。
おりりん福袋には、輪織り道具や試作、旧作などが詰め込まれ大変お買い得です!
手染め麻ひもは、値上げ前のラストチャンス!この機を逃さずゲットしてくださいね〜。
◆糸に込めた想い◆
紫陽花の国の紫陽花の精に会いましたか?
紫陽花の国には魔法の紫陽花の葉もあるのです。
キラキラ色濃い葉っぱにはどんな魔法があるんだろう
手にしてみないとわからない、その魅力と魔法
紫陽花の精に聞いてみよう
さあ、紫陽花の国を覗いてみて♪゜・*:.。. .。.:*・♪
前作の紫陽花の国~魔法の葉~の再販依頼に伴い、新しいバージョンを作ってみました。前作よりもブルーが強く、細目です。ネップが入っているので、編んでいて楽しいです♪
不思議なアジサイの葉をイメージしました。
コントラストで妖精が華やかに見えます(*^。^*)
◆糸レシピ◆
ブルーラメ2本、光沢水色2本、コットン系水色1本、2色ネップ1本
◆参考◆
適合かぎ針 3号~お好みで
大きさが分かるように名刺を置いています。
編み地サンプルです。3号で長編み2段編んでいます。
KoKoの拘わり~♪
・使う時を考えて綺麗に引き揃え、引き揃えた形を維持する。
・微妙な色のコントラストが好き。
・編んだ時も綺麗な糸を作る。
・創作意欲のわく糸を目指す。
・色彩調和を大事にする。