【YouTube】サンタのミニブーツ
紙バンド・クラフトバンドを使って四つだたみ(石畳み)編みの
サンタクロースのブーツ風かごを作ります
🔰初めての方でもわかりやすいよう丁寧に動画にしました。
講座内容の詳細
あめやチョコレートを詰めてプレゼントに♪
ブーツ型がかわいいかごです。
こんな方におススメ
紙バンドでクリスマス雑貨を作ってみたい方
現在の検索条件
紙バンド・クラフトバンドを使って四つだたみ(石畳み)編みの
サンタクロースのブーツ風かごを作ります
🔰初めての方でもわかりやすいよう丁寧に動画にしました。
あめやチョコレートを詰めてプレゼントに♪
ブーツ型がかわいいかごです。
紙バンドでクリスマス雑貨を作ってみたい方
リボン刺繍の基礎からオリジナル作品を作れる応用テクニックまでを学び、ご自身のお教室でリボン記念日の認定講座を開講していただけるコースになります。
現在募集中の「0期生」は、お得な特別料金でご案内しています。(残席わずか!)
◆Basic(基礎):全6作品
・リボン刺繍の基本的な刺し方、テクニックなどの習得を目指し代表的なステッチを学びます。
◆Advanced(応用):全6作品
・Basicで習得したステッチを応用して、新たな刺し方や役にたつ知識を学びます。
・最後の課題作品はオリジナル作品を作ります。
ディプロマ取得コース終了後、Basic・Advancedの2コースを、ご自身のお教室で開講できます。
*リボン刺繍の楽しさを基礎から身に付け、さらにその楽しさをたくさんの方に教えたい方
*大好きなリボン刺繍をお仕事にしていきたい方
*リボン刺繍の仲間と一緒にお教室・ワークショップなどで活躍したい方
その他、リボン刺繍を楽しみたい方ならどなたでもご参加いただけます。
★体験レッスンも対面・オンライン(Zoom)で開催しています★
体験作品はチューリップのピンクッション。お色はピンク、ブルー、イエロー、赤(濃いピンク)、青(濃いブルー)からお選びいただけます。
ご興味のある方は公式LINEからお問合せください。
料金:2,800円(税込・送料込・リボン刺繍用の針付き)
4月から以下に変更になります
◆日時 1回2時間30分
・対面:火、木のどちらか 13:00〜15:30
・オンライン:月、金のどちらか 10:00〜12:30
◆場所(対面を選択の場合)
・横浜市内二俣川駅直結
詳しい場合は、お申込み後にご案内いたします
◆レッスンの流れ
・1課題目から順に1ヶ月1作品のペースで制作
まずは、月1回のリボン刺繍のレッスン(対面orオンライン)で、ステッチなどのテクニックや知識などをしっかり学んでいただきます。
・制作途中または完成時点でLINEで写真をご提出いただきます。
対面の方は、実際の作品を見てアドバイスする事も可能です!
・制作途中はLINEでのアドバイスなどでレッスンを進めます。
◆料金
刺繍レッスン料金+材料費(キット代)+送料(クリックポスト代金)
・刺繍レッスン料金:5,000円税込
-------------------
→0期生の方は4,000円税込<特別料金>
-------------------
・補講レッスン料金(任意):5,000円税込
-------------------
→0期生の方は4,000円税込<特別料金>
-------------------
※お仕立てやリボン刺繍の補講レッスンをご希望される方のレッスンになります。
なお、作成レシピはレッスン生全員に配布します。
紙バンド・クラフトバンドでかわいいだるまを作ります
初めての方でも作れます
どなたでも。
編物を中心とした小学生向けの手芸教室です。2ヶ月に1回、ソーイングやクラフト分野の作品づくりも取り入れ、多様なものづくりを通して手芸の基礎を教えます。作品づくりを通して、色彩、デザイン、考える力、もの作りに必要な感性を育みます。
スタートは「かぎ針編み」から。くさり編みや、こま編みのヘアアクセサリー、ピンクッション、マフラーなど、日常生活やクラスで使うものを、新しい技法を覚えながら順を追って作っていきます。
※現在レギュラークラスは満席です。空席待ちをご希望の方は、申し込みの「空席待ちお問合せはコチラ」からお問い合わせください。空きが出次第ご案内いたします。
対象/小学校2年生以上
※徒歩圏内でない3年生以下のお子さまは、保護者の方の送り迎えをお願いいたします。
お子さんのみでいらっしゃる場合は、退室の際に保護者の方にメールでお知らせいたしますが、その後の安全につきましては、恐縮ですが各ご家庭にてご確認をお願いいたします。
※その他ご注意点については、必ず概要をご確認ください。
https://kidscraft-m.blog.ss-blog.jp/2014-03-06
<最初に準備していただきたい道具>
・クリアポケットファイル(A4) ・かぎ針 7/0号、10/0号 ・とじ針(中細~極太まで使える、各サイズ取合わせのもの) ・あみもの用まち針 ・チャコマーカー ・段数マーカー ・カットワークはさみ
※ポケットファイル以外の道具セットを4,500円で販売しており、お持ちでない場合はご購入いただけます。
体験授業(1回2,100円)も承っております。お気軽にお問い合わせください。
特別な日に贈れる『メッセージカード』や『ポチ袋』を作りながら、紙刺繍の基礎から応用までを学べるオンライン動画レッスンです。
紙刺繍で使用する基本的なステッチや、応用のステッチなど複数のステッチを基礎から学べるだけでなく、
紙刺繍ならではのポイントやコツなども丁寧にお伝えしていきますので、是非楽しみながら作品を仕上げてみてください。
アミュスリーズオリジナルの様々なお花の図案を使い、紙刺繍にオススメの基本的な刺繍ステッチでポチ袋やメッセージカードなどの普段使いし易い紙モノアイテムを作っていきます。
◾️制作する作品
・ハルジオンの紙刺繍ポチ袋
・チューリップとラベンダーの紙刺繍ポチ袋
・バラの花束の紙刺繍ポチ袋
・季節の花のリースの紙刺繍メッセージカード
基本的なステッチの刺し方や、紙刺繍におすすめの厚紙の紹介などの基本のきからスタートしますので、
いままで刺繍をしたことがない未経験者の方でも、工作感覚で気軽に始めることができます。
仕上げていく作品たちは、基本ステッチのみで作れる図案を使用しているため、初めての方でも挑戦しやすい内容です。
デジタル化の現代だからこそ、より想いが伝わる温かみのある紙刺繍で素敵な作品を一緒に作ってみませんか?
紙刺繍のメリットはご自宅での隙間時間を使っていつでも作業できることです。
お子様のお昼寝中や家事の合間、朝活などちょっとした時間を見つけ少しずつ進めていきます。
途中で中断してしまっても直ぐに再開することができるので忙しい人にもオススメのハンドメイドです。
是非、紙刺繍でおうち時間を楽しく充実させましょう。
動画で学ぶオンライン講座です。全8回のレッスンを、ご自分のペースで期間中何度でも視聴できます。
●コース:全8回
●受講期間:365日
●受講料:14,700円(全8回の受講料です)
※受講期間中は講師にメッセージで質問ができます。詳しくは、コース詳細をご覧ください。
毎月第1、第3土曜日12時45分〜14時45分に開催する「洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜」の体験教室です。
ミシンの楽しさを経験しながら、飾りステッチを入れたショルダーポーチを制作します。
「洋裁教室こどもベーシッククラス」カリキュラム、募集案内をお渡しします。
【日時】3月29日(土)11時〜
【場所】Eソーイング国立店
国立市富士見台1-26-16
【体験教室参加費】1200円
【定員】4名
【対象】洋裁教室こどもベーシッククラス2025年にご参加希望の新小学2年生〜6年生
家庭用ミシンを使用して、直接縫い・飾り縫い・返し縫いなどを実習します。
裁断済みのショルダーポーチの両端をミシンで縫って、ふた部分に飾りステッチ入れ、オリジナルのショルダーポーチを制作します。
「洋裁教室〜小学生クラス〜」に興味を持っている、ものづくりの好きな新小学2年生以上の小学生。
編み方の基礎からベテランさんまで、さまざまなレベルの方に対応。楽しく学べるタティングレースの教室です。
毎月第3火曜日の14:30から17:00まで
ケーキとお茶を楽しみながら学びます。
興味のある方ならどなたでも。はじめてさんでもOKです。
※個人でお申し込み・ご参加いただけます
リシェコシェ タティングレース 一條ちこ
<Instagram>
https://www.instagram.com/richetcochet/
リボン糸でチューリップ🌷を刺しゅうします。
リボン刺しゅうが初めての方にも気軽に取り組んでいただける内容です。
刺しゅうができた後は、針休めになるマグネットまたはブローチに仕立てます。
マグネットは針仕事のかわいいお供になります。
なお、ブローチは数量限定なので、ご希望の方はお早めにお申込みお願いいたします。
4/9(水) 13〜16時
東宝ハウス横浜店
(横浜駅から徒歩数分)
参加費
ブローチ4000円
マグネット3600円
(リボン刺しゅう用の針付き)
リボン糸の扱いからお伝えします。
初心者さんでも可愛くできるリボン刺しゅうを一緒に楽しみましょう。
完成サイズ(約)直径4〜4.5㎝
マグネットは針作業中の針休めに便利に使っていただけます。
上部にもマグネットが入っているので、ちゃんと針をキープします。
また、ブローチは裏までギンガムチェックを貼ってとても可愛いです。
(そして軽いです)
なお、お申込みはLINE公式のみとなります。
(ただいまご登録プレゼント中です)
・刺しゅうが好きな人
・刺しゅう初心者さん
・リボン刺しゅうやってみたかった人
・針をよく失くす方
・かわいい小物が好きな人
・わいわいと楽しく作業したい人
マスクケース Prévenance ~心づかい~
オリジナル糸のマスクケースです。
仮置きマスクケースや予備のマスクケースにもお使いください。
糸からお好みのマスクケースをお作り致します。
orihime 織姫 認定講師が作るマスクケース♪高級感のある特別な作品をお手元にお届けします。
◆マスクケース◆
オリジナル糸で制作するマスクケース✨
外したマスクをそのまま置かないで、マスクケースに収納すれば見た目もきれい♪
制菌撥水布でアルコール除菌も出来るので清潔に保てます。
Prévenance プレヴナンス ~心づかい~
外したマスクをケースに入れると、周囲の方々から見ても清潔感があり、気遣いの出来るケースです(*^^*)バッグに付けたまま開閉ができ便利♪ 新しい予備のマスクを入れておいてもいいですね♪小さな持ち手でマスクケースだけを持って歩けます。
・Orihime ~織姫~ の技法で作ったネットに編み付けたオリジナルの商品です。世界に一つのオリジナル糸で、一目一目丁寧に仕上げています。
・イメージやお好みをお聞きして、糸から制作致します。既存のKoKo Knitからお選びいただくこともできます。
・一目一目丁寧に心を込めて編んでおります。技法はorihime~織姫~にて制作致します。
(orihime~織姫~認定講師)
・内布は制菌布なので菌の繁殖も防ぎ、撥水加工したありますのでアルコールスプレーで除菌もできます。
・持ち手は取り外しができます。バッグに掛けたい時、バッグの中にしまいたい時と使い方はあなた次第♪ 男性の方は持ち手を付けずにさりげなく使って頂けたら清潔感のある印象に♪
・バッグの持ち手に掛けた場合は、取り外さなくても開閉が出来ます。
・ハンドメイドの作品になります。一目一目丁寧に編んでいますが、行き届かないこともあると思いますがご了承の上ご購入下さい
・制菌布は手芸用両面テープで留めてあります。
・万が一汚れた場合は、エマールなどのニット用洗剤を使い、ぬるま湯で優しく手洗い、擦らずに押し洗いし、乾燥もタオルで押して水分を取ってから陰干しにてお願い致します。色々な素材の糸が入っております。シルクやカシミヤ等ウール素材もありますので、最前の注意にてお願い致します。(作品により入っている素材が違います)
・色のついた作品は色落ちの可能性もあります。
・糸で編んでおりますので、引っ掛けないようにご注意ください。