てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
ようこそ!アート刺繍の世界へ ようこそ!アート刺繍の世界へ

◆「てといと無料会員の方」や「てといと会員以外の方」など、どなたでも「てといとオリジナルレシピSHOP」で、いつでもレシピを購入できます。
◆また「てといとPLUS会員」および「てといとSTYLE会員」の方は下記の期間中、レシピを無料でダウンロードできます。(同期間中に対象の会員にお申し込みいただいた方も含みます)
※レシピ無料ダウンロード期間:2025年7/23(水)〜8/12(火)
当日23:59まで何度でもダウンロード可能です。
※「てといとPLUS会員」は月額140円、「てといとSTYLE会員」は月額240円の有料サービスです。
◆レベル目安は中級者です。
◆その他、下記注意点を必ずご確認ください。

てといとPLUS・てといとSTYLE お申し込み >
てといとPLUSとはてといとPLUSとは てといとPLUSの動画を見るてといとPLUSの動画を見る てといとSTYLEとはてといとSTYLEとは

パッチワークでつくるお魚たち。
お魚の特徴を立体的に表現しました。

タイやカレイの全長は約20cm、タコは約30cm。どの種類も、A4サイズの型紙で作りやすいお魚にしました。それぞれのお魚の特徴を捉えた切り替え線で、可愛いけどリアルに、立体的に作成。綿を入れてふわふわに仕上げたので、小さなお子様と釣り遊びしたり、目をボタンからフェルトに変えてベビーのおもちゃとして遊んだり、いろんな楽しみ方ができますね。モノクロの生地でシックにも!どうぞ自由にお楽しみください!

ポイントは手縫いの糸の力加減。
縫い線の始まりと終わりはピッタリに。

パッチワーク初心者の方には、手縫いの縫い線の始まりと終わりをピッタリ合わせることや、縫い糸の引きの強弱を加減することなどが、手縫いに慣れるまでは難しいかもしれません。最初はシンプルなパーツを使って少し手縫いの練習をすると、自分の力加減がわかって良いでしょう。パッチワーク用の綿の手縫い糸を使い1本どりで、針目は1〜2mmの細かい縫い目で縫いましょう。少しぐらいの歪みは気にしなくて大丈夫です。

ソーイング作家 中重藍子さんデザイン。てといとオリジナルレシピです。

ソーイング作家・講師であり東京都小金井市で「かわせみ手芸店」を主催している中重藍子さんのデザインです。作品づくりの楽しみをお聞きしました。「素材としては薄手~普通地のコットン、柄としては上下がない派手めなものがおすすめです」「突っ張り棒などに提げて窓飾りにしても面白いかもしれません。その際には、タコは重いので注意してくださいね」子供部屋のインテリアとしても楽しめそうですね!

「てといとオリジナルレシピSHOP」なら、どなたでも購入可能!「てといとPLUS会員」の方や期間中
「てといとPLUS会員」に申し込まれた方は、無料ダウンロード可能!

「てといとPLUS」で、
もっとハンドメイドを
楽しみましょう!

「てといとPLUS 」4つの機能

●プリントして自由に活用!手芸製作のファイル集「ハンドメイドノート」の利用

●好きな作品で作るアルバム「オリジナル フォトブック」の作成

●てといとオリジナルレシピを無料ダウンロード

●月間単位で、お申込み・解約はいつでも自由

てといとPLUS会員は、月額140円(税込)の有料会員です。(毎月クレジットカード引き落とし。
いつでも申込み・解約できます。)

てといとPLUSとはてといとPLUSとは てといとPLUSの動画を見るてといとPLUSの動画を見る てといとSTYLEとはてといとSTYLEとは

※最初に「てといと会員(無料)」の登録を行ってから、「てといとPLUS」または「てといとSTYLE」のお申し込みをお願いいたします。

会員登録の流れ 会員登録の流れ

【パッチワークでつくる お魚ぬいぐるみ】
中重 藍子(かわせみ手芸店)

2018年、生れ育った東京・小金井市に「かわせみ手芸店」を開店。こだわって選んだ素材や道具を対話の中で販売すると共に、手芸教室なども精力的に開催。手しごとを始めたい、楽しみたい、地元の人たちにとって頼れる存在になっている。

【撮影】奥 陽子

【ご注意点】必ずご確認ください

※「てといと無料会員の方」や「てといと会員以外の方」など、どなたでも「てといとオリジナルレシピSHOP」で、いつでもレシピを購入できます。

※「てといとPLUS会員」および「てといとSTYLE会員」は対象期間中、当レシピを無料でダウンロードできます。(同期間中に対象の会員にお申し込みいただいた方も含みます)

※「てといとPLUS会員」および「てといとSTYLE会員」の当レシピの無料ダウンロード期間は、それぞれの会員登録の時期に関わらず、2025年7月23日(水)〜8月12日(火)23時59分までとなります。(期間終了後は無料でのダウンロードは出来なくなります)

※「てといとPLUS会員」のご利用は月額140円(税込)、「てといとSTYLE会員」のご利用は月額240円(税込)の有料サービスとなります。

※「てといとPLUS会員」「てといとSTYLE会員」へのご登録には、「てといと無料会員」への登録が必要です。

※当レシピの内容は予告無く変更される場合があります。

※作り方に関するお問い合わせは受け付ていません。予めご了承ください。

※レシピの複製、転載、販売および無断で第三者に提供する行為、またレシピを用いて作成した物を販売する行為は認めておりません。

※第三者または当社の知的財産権(著作権、意匠権、商標権等)およびその他の権利を侵害する行為は禁じられています。

利用規約